本日のインターネット

本日のインターネットをまとめてみる

2013年1月10日のインターネット

有効な「炎上」対策は?

 「炎上」にはいくつかのパターンがあって、記事内で述べられている「リテラシーが低い人がうっかり情報を書き込んでしまって炎上」と、「リテラシーが高いはずなのに炎上」というのはその原因、そして対策はそれぞれ異なるのではないだろうか。

 「リテラシーが低い人の炎上」について、ネット利用のハードルが下がったことで「半年ROMって空気を読む」という行為が無くなっているために発生するという意見は一理あるが、SNSからネットでの情報発信行為を始めた人は「近しい人だけでのコミュニケーション」からスタートするため、「半年ROMる」というのは現実的ではない。さらに、最近の若年層が主役となった炎上事件はそのほとんどが自分たちとは異なるクラスタとの意図しない接触が発生→炎上、というパターンになっており、結局「半年ROMれ」では解決できない。結局、利用者のリテラシを底上げするしか対策はないだろう。そのような事件が最近頻出しているので、若年層の間で「ネット上で不用意な書き込みは避けるべき」という雰囲気が形成されることを期待したい。

 いっぽう、「リテラシーが高い人がネットで目立つことをやって炎上」というのはこれはこれで防ぐことができない。どんなに意識してもミスをするときはミスをするし、またその人がよかれと思ってやったことが炎上の原因になるということもよくあるからだ。実際、それなりに注意深くネットに触れている自分も名指しで掲示板で非難されることがそれなりにあったし、メールで罵詈雑言が送られてきたこともある。こういった場合、「味方」を探すことが大事だと考えている。どこの誰か分からない匿名の非難よりも、味方の冷静な意見のほうが圧倒的に強力だ。逆に言えば、ネット活動を続けて行くにはこういった味方を日頃から作っておくことが大事だろう。

Wii Uは常に電源を入れておいてほしいデバイス

 という割には、自動電源オフの設定がデフォルトでオンになっているのが不思議。消費電力的には常時入れておいてもまぁ許せるレベルなのだが。電源オフから起動するまでそれなりに時間がかかるし、アプリの切り替えももっさりしているのが、タブレットに慣れた自分からすると不満。

 いっぽうで、我が家でWii Uよりも電源がよく入っているのがPS3+Torne。HDDレコーダーやテレビ視聴デバイスとしては非常に便利で、TVよりも快適にTV番組を見られる当たりが素晴らしい。NASとの連携機能があるのも便利だ。ただ、こちらも起動が遅いのが不満である。

 結局、どちらもまだ「テレビのお供」として決定的なポジションを得られていないというのが自分の感想である。Wii Uゲームパッドのリモコン機能や2画面での操作は確かに便利なのだが、Wii Uにテレビ視聴/録画機能が搭載されることはまずないだろう。せめてDLNAクライアント機能があればよかったのだが。

「2ちゃんねるは悪口しか書いちゃいけない場なのに絶賛」された美輪明宏氏

 2ちゃんねるって悪口しか書いちゃ行けない場所だったのか……。こういった小さな誤解が2ちゃんねるに対する風当たりを強くするのである。

「遠隔操作ウイルス」絡みの猫捜索事件、海外でも話題に

 大きな話題にはなっていないものの、報道はされている模様。

マルウェアだらけの「Gcogle Play」登場

 目が疲れてたらうっかり間違えてしまいそう。

「共通の趣味を持つ他の人々と分かち合いたい」として音楽ファイルをアップロードしていた男性が逮捕される

 お手軽に自己満足、自己承認を得ようとしたら逮捕されるの巻。

発言小町のランキングは釣り記事ばかり

 釣り記事ウォッチャーの目はすごい。このレベルになると中の人まで見えている模様。